人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何とか初撮り-ヒメギフチョウ

天気予報とにらめっこの日々が続く。10日にヒメギフチョウを初見できたのだが、とにかく天気が悪い・・・・・しかも今週は雪マークまで付いていた・・・・・
12日は久々の大雨だったが、夜半には上がり、暖かい朝になった。

だめもとで仕事前に発生地を覗いてみたが、さすがにヒオドシチョウも飛んでいなかった。それでもスミレの位置を確認するなどしてお昼休みに備えた。
何とか初撮り-ヒメギフチョウ_a0071470_18312743.jpg

10時を過ぎるとどんどん気温んが上がり、6月並になってきた。
ありゃありゃ、これは止まってくれないかな・・・・・・・

お弁当を持って3日ぶりに小山を登った。頂上から見下ろすと2-3頭のヒメギフチョウがパトロール中だった。ウスバサイシンの群落があるあたりを探りながら飛んでいる。遠くからで確認できなかったが、交尾拒否の行動が観察できたので、雌もほとんど同時に発生したのかもしれない。

やっぱりなかなか止まってくれない。
それでもやや日が陰ったとき、急斜面の枯れ草に止まって日光浴してくれた。
何とか初撮り-ヒメギフチョウ_a0071470_18315785.jpg

綺麗な雄だ。ここは数は少ないが、70年代からずっと観察する事ができた。やはり環境が安定しているのだろう。

ほんの数株のスミレで吸蜜するのだが、1-2秒で飛び立ってしまう。
なんとかゲットできたのがこのピンボケ・・・・・
何とか初撮り-ヒメギフチョウ_a0071470_18321539.jpg
うーんやはりスミレは丈も短いし大変だ。

40分ほど走り回ってさすがに疲れた。
それなりに写っていたのはこの3枚。
何とか初撮り-ヒメギフチョウ_a0071470_18324890.jpg
何とか初撮り-ヒメギフチョウ_a0071470_18325836.jpg
何とか初撮り-ヒメギフチョウ_a0071470_1833766.jpg
とにかく止まらない・・・・・本当に疲れた。
1時近くになり、南風が強くなり、高曇りになってきた。
何とか初撮り-ヒメギフチョウ_a0071470_18332354.jpg

明日は冬日だそうだが、このギャップ身体がついていかないよ・・・・・

さてわが家によると、雪山の前で水しぶきが立っていた。
よく見るとスズメくらいの鳥の大群が、集団で水浴びをしている。
何とか初撮り-ヒメギフチョウ_a0071470_183348100.jpg

拡大してみるとアトリのようだ。アトリは毎年この時期には観察できるが、こんなに大きな群れは初めて見た。

明日はまたまた冬に逆戻りの予報。15日のお休みも最高気温12度予報・・・・・・
うーん今年は本当にうまくいかないね・・・・・・
by kmkurobe | 2010-04-13 18:33 | 生態写真
<< 日本海ギフツアー・越中・越後ギ... ついに初見も・・・・・シャッタ... >>