人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「里山」のジヨウザンミドリシジミ

「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15325151.jpg

ジョウザンミドリシジミは当地でもっとも普通の緑系のゼフィルスだ。スキー場や沢筋、林道の明るい空間など村内至る所でテリ張りをしている姿が観察できる。今回はまさに「里山」といえる棚田の周囲にも分布していることに気がついた。
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15421664.jpg
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15333085.jpg
アサマシジミの分布地を捜して今シーズンはあちら此方を歩いてみた。発生終盤になりコヒョウモンやホシミスジに混じって休耕田のクズの茂みの上でテリを張り、卍飛翔をしているゼフを見つけた。てっきりオオミドリシジミかと思ったがジョウザンミドリシジミだった。
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15405529.jpg
同じような環境を捜してみるとやはりあちら此方で観察する事ができた。中にはハヤシからかなり離れた棚田の真ん中でも活動している個体を連続して数日間観察できた。山地性のゼフだと思い込んでいたが、エゾミドリやアイノミドリとは少しばかり違うようだ。
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15335680.jpg
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15341346.jpg

雌の発生も今年は早かった。
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_1535482.jpg
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15351635.jpg
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15354214.jpg

この雌は青い鱗粉が乗った綺麗なO型だ。
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15362968.jpg

個体数もそれなりに多く低いところでテリを張ってくれるので難易度は低いかな・・・・
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_1537343.jpg
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15375374.jpg
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_1538895.jpg

リモートでも撮影してみた。
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15384881.jpg

標高が高い場所ではアルプスを背景に飛んで居る。今年は何とか綺麗な個体で撮影してみたい物だね。
「里山」のジヨウザンミドリシジミ_a0071470_15401073.jpg

by kmkurobe | 2016-07-02 15:42 | 生態写真
<< 久しぶりに高山蝶でも。 ゼフ本番 リモートでメスアカミ... >>