人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥

積雪は依然増えない。たださすがに大寒。寒い・・・・・・
桜の幹に吹き付けられた雪が落ちないで、格好の餌台になってくれる。
まずはゴジュウカラ。ちょっといい感じである。
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_1882650.jpg
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_1884377.jpg

コガラは今年はたくさんやってくる。
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_1891823.jpg

昨年1度も見ることができなかったのはどうしてだろう?
ヤマガラはやはりこの仲間ではカラフルである。
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_18101287.jpg

この角度は初めて撮影できた。背中のラインがなかなか・・・・・
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_1810572.jpg

昨年はこいつらと一緒にシメの群れがやってきたが・・・・・
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_18113863.jpg

今年はまるできてくれない・・・・・
さてリス達は堂々と地表を走り回るようになった。
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_1813658.jpg
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_18131733.jpg

この個体はまるで相撲の立ち会いのように面白いポーズをとってくれる。
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_1814624.jpg

さて回顧録本日はヒメシロチョウ。
これは半径50キロ以内にはいくつも発生地があるのだが、こと安曇野のなかではほぼここだけ・・・・・本当に貴重な発生地だと思う・・・・・大切にしなければ・・・・・
さて今年は開翅が春・夏型ともに撮影できたのがうれしかった。
まずは春型。
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_18162833.jpg

夏型も。
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_18165822.jpg

産卵はブッシュのなかで行われるのでなかなか撮影が大変・・・・
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_18273912.jpg

このカットはなんとか卵が写ってくれた。
今年は夏場寒い日が続いたせいか、第3化がほとんど発生しなかった。
来年はとのような発生になるのだろうか・・・・GWが楽しみである。
そのほか気に入った写真を何枚か
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_18193816.jpg
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_18195426.jpg

で一番のお気に入り。逆光の吸水。
2008年回顧のヒメシロチョウ編と本日ののリスと鳥_a0071470_1825160.jpg

イメージ通りのきれいなボケがでてくれた。
天気が崩れてきた。明日はおとなしくしていよう・・・・しかし寒い・・・・・
by kmkurobe | 2009-01-21 18:21
<< 2008年回顧クモツキ・オオル... 2008年回顧のギフチョウ編と... >>