人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨の晴れ間-クモガタヒョウモン他

昨晩はずいぶんと気温が下がり、思わず毛布を引っ張り出すような肌寒い夜になった。
先週うまく撮影できなかったクモガタヒョウモンの発生地へ向かう。気温が上がってからではとても敏感なので、到底撮影できないので8時前に現地到着。久しぶりに雲が切れてアルプスが姿を現した。
梅雨の晴れ間-クモガタヒョウモン他_a0071470_15282056.jpg
左、鹿島槍、右五龍岳。
到着してしばらくは全くなにも飛んでいない。気温と言うより日照の問題だろう。8時を過ぎてだんだん斜面が明るくなってくると、最初にジャノメチョウの類が活動を始めた。
コジャノメとヒメウラナミジャノメ。
梅雨の晴れ間-クモガタヒョウモン他_a0071470_15283984.jpg
梅雨の晴れ間-クモガタヒョウモン他_a0071470_15284762.jpg
15分過ぎになると、どこからともなく各種の蝶が、一番日当たりのいい小枝に集まってきた。
梅雨の晴れ間-クモガタヒョウモン他_a0071470_1529135.jpg
このほかにウスバシロチョウやらルリシジミやら不思議な集団を作っていた。
斜面全体に光が回ってきたら、あちらこちらの灌木にクモガタヒョウモンが日光浴を始めた。
羽を閉じているときは裏面がうまく保護色になって全く気が付かなかったが、結構な数がいた。
梅雨の晴れ間-クモガタヒョウモン他_a0071470_15291780.jpg
梅雨の晴れ間-クモガタヒョウモン他_a0071470_15292817.jpg
なんとかいい位置に回り込んで撮影。この周囲にも数頭いたのだが、この時点で敏感に反応して他の個体は梢高く飛び去ってしまった。

ヒメシジミは個体数がどんどんと増え、お昼休みに観察したときには羽化直後と思われる雌も2頭ほど混じっていた。
梅雨の晴れ間-クモガタヒョウモン他_a0071470_15294296.jpg


本日の動画はヒメシジミ雌の吸蜜。

by kmkurobe | 2011-06-15 15:29 | 生態写真
<< 梅雨空が戻ってきてしまった・・... 動画第3弾-ヒメシジミのシーズ... >>