人気ブログランキング | 話題のタグを見る

粘り勝ちゼフ11号はウラジロミドリシジミ

ものすごい雷鳴と豪雨の中夜が明けた。さすがに本日朝の部は無し・・・・・
犬たちとの散歩もずぶ濡れになるので軽く引き上げた・・・・・
10時を過ぎると薄日が射してきて、すさまじい蒸し暑さとなった。
さて昨日脚立をメスアカミドリシジミのテリ張りポイントに置いてきたので回収ついでに寄ってみた。
粘り勝ちゼフ11号はウラジロミドリシジミ_a0071470_20375661.jpg

今日もあちらこちらでテリを張っている。
粘り勝ちゼフ11号はウラジロミドリシジミ_a0071470_20383068.jpg

粘り勝ちゼフ11号はウラジロミドリシジミ_a0071470_20592525.jpg
粘り勝ちゼフ11号はウラジロミドリシジミ_a0071470_20593736.jpg
よく見ると擦れた個体が多くなってきた。いよいよここも最盛期は過ぎたか・・・・・

さて前々回のブログで落ちてきたゼフ雌は皆さんのご指摘によりエゾミドリシジミと同定できた。
あらうれしや第10号だ・・・・・

そんな中で7月6日に蝶狂人さんがなんと2001年以来となるウラジロミドリシジミをゲット!私も昨日雄が飛んでいるのを目前で取り逃がした・・・・・・・
脚立の回収だけでなく一回りしてみることにした。高いところを何頭か飛び出したが種類不明の緑色系、他はアカシジミくらいだった。
駐車場へ戻る途中いままで叩いたことがないコナラを数回揺すってみた。
突然小型の白いゼフがクルクルと回って目の前に落ちてきた・・・・・
粘り勝ちゼフ11号はウラジロミドリシジミ_a0071470_2141789.jpg

第11号ウラジロミドリシジミ雄ゲット!!!!
多少羽化不全の個体ではあるが当地では2001年以来の撮影で本当にうれしい。
粘り勝ちゼフ11号はウラジロミドリシジミ_a0071470_22191317.jpg
なんとか開翅しないかなと思っていたがほんの少しだけ翅表が見えただけで梢に飛び去っていった。
粘り勝ちゼフ11号はウラジロミドリシジミ_a0071470_217031.jpg

今年はこの小さな空き地で本当にうれしいハプニングばかりが起きる。
こうなったらハヤシとウラミスジも見つかるかもしれない・・・・・・
やはり午後、夕方と時間を変えての観察が大切な気がする。

最後に2001年に撮影できたウラジロミドリシジミの開翅を。
粘り勝ちゼフ11号はウラジロミドリシジミ_a0071470_21122465.jpg

by kmkurobe | 2008-07-08 21:12 |
<< ハプニングは続く!やったねウラ... 今日も叩いてしまったが・・・・・・ >>